2025.05.14

【木知原ふれあいいきいきサロン】5月~開催されました!

あつまる

5月14日(水)10~11時

奇数月の第2水曜日に開催されている

「木知原ふれあいいきいきサロン」が開催され

28名もの方が木知原公民館に集いました。

 

毎回さまざまな催しがされていますが

今回のテーマは

「交通安全」

 

本巣市や北方警察の方にお越しいただき

映像などを交えながらお話しいただきました。

 

車の運転で最も大切なのは

「自分の弱点を正しく理解すること」

運転は身体にも脳にも良く

認知症の予防にもなるので

過信をせずに、現状を理解しながら

続けていただくのはとても良いこととのこと。

 

認知症の防止としては

・食事を工夫

・体をよく動かす・運動をする

・趣味を楽しむ

・社会参加を積極的にする

とのこと。

まさに「木知原ふれあいいきいきサロン」そのものですね!

 

認知症予防チェックをしつつ

3人一組で行ったのは

「にぎるくん」を使った反射神経チェック

 

これがまたなかなか難しいのですが

最初は「赤」でも慣れてくると「黄色」「緑」と徐々に

つかめるようになってくるので

ついつい熱中してしまいます。

とても盛り上がりました。

 

反射テープを貼っていただいた靴を履いて

また2か月後、

次回は7月9日(水)の開催予定です。

 

老若男女、どなたでも予約なしで参加可能です。

 

みなさまのご参加お待ちしております!

(木知原ふれあいいきいきサロンスタッフ一同)

 

~木知原ふれあいいきいきサロン~

本巣市社会福祉協議会助成金適用

木知原自治会助成金適用

 

 

SHARE